2023年度から、JAVEでは12年ぶりにファミリーボランティアの調査研究を始めることにしました。2011年にファミリーボランティアガイドブックを作りましたが、改めてファミリーボランティアの現状を調査するとともに、さらに一歩進んでネットワーキングや普及啓発なども進めていく予定です。
ちなみにファミリーボランティアとは何かと言えば、
Family de Volunteer, Volunteer de Family!
「家族が一緒にボランティア活動に関わること、また活動を通じて家族のような関係を築くということです。親子で参加したり、子どもから大人まで様々な年齢層の人々が一緒に活動することで、年代を超えて家族のような関係を築けることです」(ガイドブックより)です。
2023年度は、ファミリーボランティアの事例調査を中心に進めていく予定です。
【記事一覧】
【ファミリーボランティアについてのイギリスNGO「ボランティア組織全国委員会」の調査報告】ファミリーボランティアの影響とその調査結果を踏まえての提言
【事例紹介⑨】子ども食堂(NPO法人SDGsいたばしネットワーク)
【事例紹介⑧】スポーツイベントの運営のお手伝い(公益財団法人日本財団ボランティアセンター)
【事例紹介⑦】家族でできる災害への備え(NPO法人国際ボランティア学生協会)
【事例紹介⑥】 親子・家族ワークキャンプ(NPO法人NICE)
【事例紹介④】 会社・労働組合・退職者会が環境活動(Panasonic ECO RELAY JAPAN
【事例紹介③】チャリティイベントへの参加(公益財団法人東京YMCA 会員部 熊沢佳代さん)
【事例紹介②】親子で参加できる様々な環境教室(NPO法人いびがわミズみずエコステーション)
【事例紹介①】家族で海外からのホームビットや児童養護施設の子どもたちを受け入れる(JAVE理事 佐々木照子さん)